プロテインは効果ない?【トレーニーの感想】

筋トレ

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、わくらくです。
先日、こんなツイートをしました。


「プロテインは太るし、内臓に負担がかかるから飲まない。」
こう言う人ほど、飲み会▶︎締めにラーメンの王道パターンをやってる。
プロテインの語源って、古代ギリシャの言葉で「最も重要な物」って意味なんです。
人間の体はほとんど水とタンパク質で出来てるのに、なぜラーメンは許されるんだ?

今回は、「筋トレの魅力にハマり、これからプロテインを買おうか迷っている」
こんな方に向け、プロテインの効果と執筆者が実際に使っている商品を紹介していきます。
※お勧めじゃない商品は紹介しません。
読み終わった頃には、プロテインの魅力にハマり理想的な体型の実現に近づきます。

執筆者経歴

記事の信頼性

プロテインは効果ない?

プロテイン
「プロテインって効果あるの?」
まずはここを解決してしまいましょう。
結論から言います。
効果ありです。

わくらく「なんで??」

一般成人男性の一回当たりのたんぱく質量の目安は30gです。
では、一般的な生姜焼き定食を食べた場合の総たんぱく質量は何gだと思いますか?
正解は、20gです。
120g前後が一日の総摂取量の目標目安なので(成人男性の場合)、生姜焼き三食だと足りないですよね。
そこで登場するのがプロテインです。
食事と食事の間に補給することで、総摂取量を補う活躍をしてくれます。

もうおわかりですよね。
効果ありどころか、マストアイテムです。

»【Myprotein】

プロテインだけだと効果ない?

疑問
次に、プロテイン(たんぱく質)を効率的に体内で吸収する為にすべきことを説明していきます。
※「20gのたんぱく質を20g全て吸収したい」という方は読み進めてください。
「別に少しくらい吸収できなくてもいいや」という方は、次章のプロテイン紹介へ。

本題へ戻します。
プロテインの吸収を促進するために摂取すべき栄養素があります。
マルチビタミンです。
たんぱく質の吸収を促進し、健康を維持してくれるトレーニー愛用のサプリメントです。
たんぱく質を効率的に摂取し、健康志向の強い方は購入の価値ありです。

»【Myprotein】

プロテイン紹介【効果ないわけない】

紹介
ここまで読み進めていただきありがとうございます。
プロテインが筋肉合成にどれだけ大切かお分かり頂けたでしょうか?
では最後に、執筆者の愛用するお勧めプロテインを紹介します。
プロテイン【Myprotein】

お勧めする理由

  • たんぱく質含有量良し
  • コスパ良し
  • 公式愛用者の実績充分

正直、プロテインで迷ったらまずはマイプロテインで問題ないです。

最後に

最後に
プロテインの効果から、迷った時に買うべきプロテインについてご理解いただけましたか?
筋トレは、トレーニング6割:栄養&休養4割です。
ぜひ、しっかり栄養補給をして、効率的に理想的な体系に近づきましょう

皆さんの筋トレライフが充実することを願っています。
【Myprotein】

この記事を書いた人

わくらく

▼育ち
東京生まれ東京育ち。

▼スポーツ
16年間フットサル選手として活動。プロ練習生まで上り詰め、大会では全国2位を経験。

▼ビジネス
2020年4月より IT営業マンとして活動。全社1位の成績を収め、社内最速昇進を叶える。

▼趣味嗜好
休日の彼女とのアウトドアデートと、毎朝のカフェタイム。

プロフィール詳細

mokuji